タイ古式の歴史はとても古く、マッサージについての記述が歴史上出現するのは、今から5000年以上前にさかのぼります。
タイには中国の黄皇帝(Huang-Ti)の時代に伝えられたという歴史的な記録もあります。
紀元前1800年頃のインドの文献アーユルヴェータには、身体をいやし、丈夫にする方法として記されていました。
このようなマッサージに関する記述は、世界中でそれぞれの文化や医学的な参考文献と絡み合って、数多く存在しているのです。聖書にも、このような表記は多く見られ、有名なものでは、病気を治す方法として「横になって手をかざす(laying-on-of hands)」というものがあります。
タイマッサージの起源は、今から2500年前にさかのぼります。タイ医学の歴史上の創始シバコ(Shivaga Komarpaj)というインドから来た医師ということになっています。
彼はブッダと交流を持っていた人物で、サンガというブッダを中心に形成された仏教僧集団の筆頭医師であった人物で「医学の祖」と言われています。
タイマッサージの技術を霊感によって導き出しただけでなく、ハーブやミネラルに備わっている癒しの力をも発見しました。今日でも「father of medicine」として尊敬され、宗教的なセレモニーでも登場してきます。
“仏教教典によると、シバコは、ブッダの主治医であり「四部律」には、彼に関するエピソードが6つ書かれています。数日間に渡ってブッダの中に満たされていた悪い体液を香や塗油、水浴などで治した話など。このようにシバコの医療技術は今日でも通用するほど高いもので当時の仏教医学のレベルの高さをうかがうことができます。
タイ古式マッサージは、母国タイでは公的機関・衛生省(日本では厚生省に当たる)の管轄に当たり、医療行為の一環として大学の付属病院でもヌアボーランによる病気の治療が行われている程です。
マッサージをする前に「ワーイ」と呼ばれる合掌を行い、健康と幸せに祈りを捧げます。
そこには、ただ気持が良くなり、健康になるだけでなく、相手を思いやるという仏教の教えが込められています。
タイマッサージは数百年の年月をかけ、仏教と共に発展してきた施術法です。
常に愛と慈悲の心をもって施術をすることを大切にしています。
Comentários